グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年01月31日
大人気です!! マナペコさん
前のブログの後に…
安中市にある…
マナペコさんに行きました~(;^_^A~
パン屋さんの…
ハシゴ~って~~~(;^_^A
ここんところ…
ずーっと具合が悪くて~(-_-;)
マナペコさん…
すごーく!!
久しぶり~~の訪問です(;^_^A

ハートのパン(*^_^*)
ショコラハート
お友達から…聞いて…
ずーっと気になっていたパンです(#^.^#)
やーっとGETです(#^.^#)





大好きな~ゆずぼうしです(#^.^#)
メチャメチャ~おいしーです(*^_^*)



大好きな~ごぼうぱんです(#^.^#)
メチャメチャ~おいしーです(*^_^*)

GETしたパンです(#^.^#)
美味しかったです(#^.^#)



クリスマスに…発売していた…
シュトレンの…
和!! バージョンだそうです
おいしそーです(#^.^#)

茶リッチ

かんかんマドレーヌ




かわいい~クッキーですね(*^_^*)
茶リッチ
かんかんマドレーヌ
かわいい…クッキーは…
今日と明日…
高崎市の思高建設さんで…
マナペコさんの…
おやつ展が行われています
マナペコさん…
大人気で…
ずーっと すごい行列でした(;^_^A
ちょっと…
安中までは…
遠くて行けないって…
思っている方…
お店に…行けないって
気になる方は…
是非…行かれてみてはいかがですか??
おやつ展の事は…
又…後で… UPします♪
まねきねこ??のクッキーは…
ネコサブレの中に入るそうです
まねきねこのクッキーが入ってた方は…
アタリ!!だそうです(*^_^*)
いーな~(#^.^#)


ネコサブレは…
予約販売のみだそうです(-_-;)
娘に…写真を見せて…話をしたら…
いーな~(#^.^#)
ネコサブレ~買って~って(;^_^A
今日…
買おうと思っていたのですが…
予約販売ですって言われてしまいました(-_-;)
娘は…
とっても残念がっていました(-_-;)
で…バックとお花のクッキーを買いたいって…
買ってきました(#^.^#)
私も~
マナペコさんの…
お菓子~
いろいろ買ってきました(;^_^A
美味しかったです(#^.^#)
オススメでーす(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
2016年01月29日
新しくオープンしたパン屋さん
昨年の…11月末に…
高崎市の昭和町に…
新しくオープンした
パン屋さん
ナナカマド さんに
行って来ました♪
お店の…ブログを見てたら…
お店に入る…
路地が狭くて行けなかったって方が居たので…
お店に行けるか心配でしたが…
全然OKでした(*^_^*)
ご自宅の一部がお店になっています
とっても
ステキなお店です(*^_^*)
やーっとお店に行けました(#^.^#)

コーンマヨネーズのピザです
焼きたてでした(*^_^*)

きのこのお味噌味のピザです
美味しかったです(#^.^#)


食パンです

一番人気の…
クロワッサンです







コーヒーを頂いて…しまいました
ご馳走さまでした(*^_^*)
お店は…木曜日と金曜日です
第1・第3土曜日…
食パンとクロワッサンみの予約販売だそうです
2016年01月27日
新しくオープンした…ステキなお店に…行って来ました~
去年の11月末に…
高崎市江木町に…
オープンしたばかりの…
ラ・ターブル・ドゥ・シュエット
さん に 行って来ました(*^_^*)
とてもステキなお店です(#^.^#)


かなーり 悩みましたが…
キッシュプレートランチにしました
スープの色が~
ピンクです(#^.^#)
わかりますか?
テンション上がります(*^_^*)
かぶのスープだったかな?
美味しかったです(#^.^#)

パンです

クレームブリュレです
私~大好きなんです(*^_^*)
すごく美味しかったです(*^_^*)




ステキなメッセージが…
ちょっとした心遣いが…嬉しいですね(*^_^*)

お花も…
テーブルに置いて置いて下さいました






お店の方も…
とても親切で…
ステキな方でした(*^_^*)
でも…
ちょっとだけ残念な事が………
中学生以下のお子様は…NGだそうです(-_-;)
下の娘は…連れて行けないです(-_-;)
今回…
お店に行った目的が…
もう1つあります(#^.^#)
グンブロの…
バリアフリー日記の…
マリンローズさんに 会うためです(#^.^#)
八海山の雪室で…
八海山のお酒を使った
フェイスジェルを買って来ました

フェイスジェルです
ジェルを渡す為に…ランチに行きました(*^_^*)
とても楽しいひとときを…
ありがとうございました
楽しかったです(#^.^#)
2016年01月25日
大人気のパン屋さん
前のブログの…続きです
ステラさんに…
行く前と後に…
ボンパパ さんに 行って来ました
大人気のパン屋さんです
お客さんが…
どんどん来てました
久しぶり~~~の訪問です
ボンパパさんは…
ステラさんの…お隣です(#^.^#)
お昼少し前に…行きました…
お店の一番人気の…
クリームパンが買いたかったのですが…
売り切れでした(-_-;)
残念(-_-;)
ちょうど…お友達が来たので…
何も買わずに~
お隣へ…
ランチに…
そして…ランチ後に…
やっぱりパンが買いたくて…
またまた~お店に行きました(*^_^*)
しかし…
お昼少し前に…行った時の~
3分の1位しか残っていなくて…
残念でした~(>_<)
あーあー(-_-;)
ついてない(-_-;)
リベンジ~したいです♪

クロワッサン

このパン…
パンが固そうなイメージでしたが…
思っていたよりも…
柔らかかったです(#^.^#)
美味しかったです(*^_^*)

2016年01月24日
夜営業のみのステキなお店が…ランチ営業を始めました♪
高崎市上並榎町にある…
夜営業のみの…
ステキなお店…
ステラ さん
が…
ランチ営業を始めたみたいなので…
早速行って来ました~♪
前から行きたいなぁ~って思っていましたが…
夜営業のみのため…
ずーっと行けなかったお店です

前菜とサラダのプレートです(#^.^#)
ステキな前菜…
いっぱいです(#^.^#)
前菜 一つ一つ説明して頂きましたが…
全く覚えていません(-_-;)
美味しかったです(#^.^#)

フォカッチャです


パスタです
美味しかったです(#^.^#)




デザートが食べたかったのですが…
ちょっと…体調が悪かったので…
食後に考えよう…って思っていたら…
急に一気に混んできてしまって…
かなり…忙しそうだったので…
デザート頼みたいですって…
言えなかったです(-_-;)
デザート 食べたかったぁ~(-_-;)
残念でした…
2016年01月21日
オシャレなおいしーお店に…行って来ました
久しぶりに…
高崎の街中にある…
メゾン・ド・ジルコ さんに
行って来ました♪


築地直送マグロとアボカドのロコモコ丼 有機卵の温玉 乗せ
と
スープ
です
ずーっと気になっていたメニューです
美味しかったです(#^.^#)


コーヒーです
美味しかったです(#^.^#)




久しぶりでした
美味しかったです(#^.^#)
2016年01月19日
大好き!! (#^.^#)
久しぶりに…
いっちょう さんに行ってきました
大好き!!な~
焼きまんじゅう!! (#^.^#)
真っ先に…
注文しました~!!(#^.^#)

美味しかったです(#^.^#)


私が…注文した物しか…写真が撮れなかったです(-_-;)
久しぶりでしたが~
焼きまんじゅう
美味しかったです(#^.^#)
2016年01月18日
八海山… 雪室… part Ⅱ
前の…ブログの…続きです
今回は…
雪室の内部や!!
食品やスキンケア商品や雑貨です

私が頼んだ…
かぼちゃとあまさけのポタージュです(#^.^#)
美味しかったです(#^.^#)

娘が頼んだ…
ホットチョコレートです(#^.^#)
美味しかったです(#^.^#)







私の好きなレーズンサンドです(#^.^#)

お豆~種類がいっぱいあります
2種類…買ってきました
美味しかったです(#^.^#)

2階にある…ソファーです



フェイスマスク
や~っとGETです(#^.^#)
ちょっと~お高いです(゜O゜;






ステキな食器です



かわいーおさるのプレートを発見しました




雪室内の温度です(゜O゜;
ちょっと…
写りが悪くてわかりずらいかもですが…
雪室の内部の写真があったので…
撮ってみました
だいたい…
どんな感じか…わかりますか?
何万トン だかは忘れましたが…
雪室の中には…
大量の雪が貯蔵されています
雪の入れ替えの時の写真です
希望者には…
雪室内部の見学が出来ます
一度…見学されてみてはいかがでしょうか?
極寒なので…
厚手のコートをお忘れなく!!
雪室~オススメです(#^.^#)
2016年01月16日
八海山…雪室… partⅠ
前のブログの続きです
新潟県の六日町にある…
魚沼の里 内にある…
八海山 雪室
に お邪魔しました
写真が多くなってしまったので…
最初は…お酒編です

私の大好きな?
八海山 にごり梅酒 です(#^.^#)






お高いお酒~面向未来です

ここで写真撮影をしてくれます

ここで…
だいたい5年間保管してくれます



今までは…
面向未来の試飲は出来なかったのですが…
雪室を見学した方に…
有料で試飲出来るみたいです
美味しいと主人が言ってました

試飲コーナーです




年に1度しか作らない…美味しいお酒だそうです


お高いお酒です

私の大好きな~あまさけです
あまさけ~
美味しいです(#^.^#)
八海山~雪室…オススメです(#^.^#)
2016年01月13日
八海山…みんなの社員食堂
前のブログの…続きです
新潟県六日町にある…
魚沼の里 内にある…
八海山醸造の 社員食堂にお邪魔しました
ここは…
一般の方も入れます(*^_^*)
日替り定食が終わっていました
八海山定食
お肉とお魚を注文しました


お肉が…
豚肉の塩麹焼き

お魚が…
カラスガレイの甘酒煮です
主人が先に食べてしまっていて(-_-;)
この写真しか撮れてなかったです(-_-;)
お肉もお魚も…
美味しかったです(#^.^#)

コーヒーです




外に…雪があって…
娘が大喜びで…遊んでいました
髪の毛を…
30センチ位~切りました

髪の毛~切る前の写真です
ちょっと~切りすぎです(-_-;)
本人も…ショックを受けてました(-_-;)